最初に聞いていた金額からオプションでどんどん高くなっていきませんか?
弊社の建物価格は施工坪数×50万円(28坪以下は52万円)となっておりますので、まず間取りが決まった時点で金額をご提示させて頂きます。その後にお客様よりオプション変更などのお申し出がない限りこちらの都合で勝手に高くなる事はありませんのでご安心ください。
弊社の建物価格は施工坪数×50万円(28坪以下は52万円)となっておりますので、まず間取りが決まった時点で金額をご提示させて頂きます。その後にお客様よりオプション変更などのお申し出がない限りこちらの都合で勝手に高くなる事はありませんのでご安心ください。
登記代など諸経費にかかる費用分はご用意頂けると良いですが、金融機関によっては自己資金ゼロでもご対応頂けますので、まずは弊社にご相談下さい。
以前は頭金を貯めてからというのが主流でしたが現在は低金利でもあり0からでもご相談にのらせて頂きます。
家造りの中で住宅ローンをご利用頂くのも当然の事ですので、審査も無料で行います。代行手数料等の名目で別途費用を頂く事も行っておりませんのでご安心ください。また、ご自分がいくらまで借入できるか分からないとプランが立てられないという方もおられますので、事前審査のご提案もさせて頂きます。
いいえ。お見積もりは無料でお出ししています。ご希望の土地がある場合には、参考間取りや概算のお見積りなど遠慮なくご依頼下さい。どんどん意見を出して、一緒に満足のいくお家を建てましょう。見積もりは以下の流れで行います。STEP1 ラフ設計どういう家を建てるかによって、まずお客様の家を形にしてみます。STEP2 概算見積りラフ設計をもとに家づくりにかかるお金を算出します。STEP3 実施設計お客様のご希望やご予算を考え、実際に建てる図面を作成します。STEP4 本見積り実施設計をもとに、家づくりにかかるお金を計算します。
お客様のライフプランに沿った最適な資金計画をご提案させて頂きます。
建物代金は「施工坪数×50万円(税込)」になります。(施工坪数28坪以下の場合は52万円) その他、諸費用で登記費用、火災保険料、印紙代、融資を受ける場合には金融機関手数料などが建物新築時にかかる費用です。詳細はお見積もり時にその都度ご説明させて頂きます。
先ずはお気軽にお問合せください、住宅ローンや家の構造、お客様の希望や使い勝手を考えてプランをご提案させていただきます。